Visual Studio 2010 , 2012 , 2013 , 2015
ここでは Visual Studio 2010 , 2013 , 2015 に発生した問題点の回避方法について記載しています
- ファイルが更新されていない状態で(Visual Studio 2010)毎回ビルドが実行される
- リソースが表示されない
- Windows 2000で実行可能なプログラムが正常にコンパイルされない
- C++ にて Framework 2.0 の選択方法
- コンパイルエラー(C2065)について
- エラーの回避方法 "error C2365: 再定義; 以前の定義は '関数' でした。"
- Visual Studio 2013 に InstallShield Limited Editionがインストール出来ない
- Visual Studio 2015 Update1で 実行時のパラメータが読込出来ない
ファイルが更新されていない状態で(Visual Studio 2010)毎回ビルドが実行される
ヘッダーファイルの設定等に存在していないファイルの定義が残っている場合に発生しました
状況としては
ビルド開始となり、新しくコンパイルするファイルが無い状態で正常終了となり
これを繰り返します。
回避方法としては
ヘッダーファイル等の定義から不要なファイルの定義を削除する事で正常になります
不要なファイルの定義が分かりにくい場合には .vcxproj をエディタで表示してから .h .ico .bmp 等の
定義状態を検索する方が簡単に見つかる可能性があります
この状態の発生は Visual Studio 2008 以前に作成したプロジェクトを 2010に移行した場合に発生しています
修正後でも繰り返す場合には、リビルドをするか、
Release , Debug の内容をフォルダ毎削除してからコンパイルする事で正常になります
リソースが表示されない
原因は不明です
プロジェクトの中にある .sdf を削除してからプロジェクトを開く事で正常になります
Windows 2000で実行可能なプログラムが正常にコンパイルされない
Visual Studio 2008 がインストールされていない、
或いは Visual Studio 2008 のインストールを Visual Studio 2010の後から
インストールした場合に発生します
プラットフォームを v90とするには Visual Studio 2010 をインストールする前に
Visual Studio 2008 がインストールしてある必要があります。
Visual Studio 2012でも v100 , v90に設定が可能です
Visual Studio 2013も同様です
C++ にて Framework 2.0 の選択方法
C++で Frameworkが標準で 4.0 に固定される場合には修正が必要です
Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1 のインストール後に
(公式にはマイクロソフトの資料によりますが)
(.vcxproj)の中の </PropertyGroup>の前に、次のように Framework の指定を追加します
<TargetFrameworkVersion>v2.0</TargetFrameworkVersion>
Visual Studio 2012でも TargetFrameworkVersionの修正により v90に対応可能です
コンパイルエラー(C2065)について
Visual Studio 2010 にて下記のエラーが発生した場合に
error C2065: '_In_opt_z_' : 定義されていない識別子です。
(このエラー以外にも多数のエラーが発生します)
ユーザエリアのデータを削除する事で正常になりました。削除するフォルダは、
C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Microsoft\MSBuild\v4.0
v4.0のフォルダですので、削除、又は、リネーム後に
Visual Studio 2010を再起動する事で正常になりました
エラーの回避方法 "error C2365: 再定義; 以前の定義は '関数' でした。"
Visual Studio 2013 及び 2015 にて、int fmin; を定義するとエラーとなりますが、この場合、
#define fmin dummyfmin
の様に定義する事で、fminがdummyfmin に置き換わりますので
int fminが使用可能になります。
(stdafx.h の最後のラインに定義を追加しています)
Visual Studio 2013 に InstallShield Limited Editionがインストール出来ない
Visual Studio 2010 と Visual Studio 2013 がインストールしてある環境で
InstallShield Limited Editionのインストールをしても
Visual Studio 2013 では有効化されませんでした
何度手順通りにインストールしても Visual Studio 2010 が有効化されるだけで
Visual Studio 2013 では有効化されませんでした
この為、Visual Studio 2010 が有効化された後で
InstallShield Limited Editionをアンインストールをしてから
再度InstallShield Limited Editionをインストールしたところ、
Visual Studio 2013 のInstallShield Limited Editionが有効化されました
Visual Studio 2015 Update1で 実行時のパラメータが読込出来ない
Visual Studio 2015 で
文字セットを マルチバイト文字セットを使用する
とした時、実行時のパラメータの先頭に漢字があると、
文字化けして取り込みされるため、パラメータが正しく読込出来ない
プラットホームをv120等にして実行しています