FAT16ファイルシステムのFATテーブル
FATテーブルの位置
FAT16のファイルシステムの内容から、
FATテーブルの先頭位置は 8セクタ
FATテーブルの個数は 2個
FATテーブルのセクタ数は 248セクタ
からFAT16のFATテーブルは、セクタ 8 と セクタ 256 に同じものがあります
FATテーブルの先頭位置は 8セクタ

FATテーブルの個数は 2個

FATテーブルのセクタ数は 248セクタ

からFAT16のFATテーブルは、セクタ 8 と セクタ 256 に同じものがあります
FATテーブルの内容
FATテーブルの内容は 8 セクタと 256セクタに同じものがありますが先頭部分の
FAT16の場合には 実際のFATテーブルの値は
000 F8 FF FF FF, 03 00 FF FF , FF FF 06 00, FF FF 00 00 010 00 00 00 00, 00 00 00 00 , 00 00 00 00, 00 00 00 00について説明します
FAT16の場合には 実際のFATテーブルの値は
000 F8 FF FF FF, 03 00 FF FF , FF FF 06 00, FF FF 00 00ですから
0x0 0xfff8 0x1 0xffff 0x2 0x0003 0x3 0xffff 0x4 0xffff 0x5 0x0006 0x6 0xffff 0x7 0x0000となります。
FATテーブルの値
FATテーブルの先頭部分の 0 (0xfff8) と 1 (0xffff) は初期化時にセットされ、変化しません
FATテーブルの値が
FATテーブルの値が
0x0000 の場合は未使用領域 0xfff8 以上の場合はデータ領域の終了 0xfff7 の場合は異常領域 0x0002 以上で 0xfff6 以下の場合は次に続くデータ領域のクラスタ番号を示します
ルートディレクトリの格納場所(セクタ)
ルートディレクトリの位置は 504セクタですが、
この位置は、FAT16のファイルシステムの内容から、
1セクタのバイト数 (512バイト)
FATテーブルの先頭位置は 8セクタ
FATテーブルの個数は 2個
FATテーブルのセクタ数は 248セクタ
ルートディレクトリに記載出来る最大数(512個)
から
この位置は、FAT16のファイルシステムの内容から、
1セクタのバイト数 (512バイト)

FATテーブルの先頭位置は 8セクタ

FATテーブルの個数は 2個

FATテーブルのセクタ数は 248セクタ

ルートディレクトリに記載出来る最大数(512個)

から
格納される位置は 8 + (248 * 2) = 504 セクタとなります また ルートディレクトリとして使用する領域は、512個ですから 1個当たり 32バイト使用しますので 512 * 32 = 16384 バイト必要となります、 1セクタのバイト数は 512 バイトですから 16384 / 512 = 32 セクタ使用します32 セクタ使用しますので、ルートディレクトリの領域は 504 セクタ から 535 セクタになります
FATテーブルが示すデータの格納場所のセクタ
ルートディレクトリの次の位置は 536セクタですから、このセクタが
クラスタ 番号 2の場所になります。
クラスタ 番号 3以上については、1クラスタのセクタ数が加算されます
1クラスタのセクタ数は 1セクタ
の内容からから 1セクタずつ加算されます
クラスタ 番号 2の場所になります。
クラスタ 番号 3以上については、1クラスタのセクタ数が加算されます
1クラスタのセクタ数は 1セクタ

の内容からから 1セクタずつ加算されます